今年の正月に伊香保温泉のホテルの大広間で開催され大好評だった
『伊香保アバンギャルズ初夢大博覧会』
“上州かかあ天下”の遺伝子を受け継いだ群馬出身の女性アーチストが再び集結し
すみだ川アートプロジェクト2013参加プログラムとして浅草に登場します。
会場は、今年のプロジェクトテーマである「江戸を遊ぶ:鶴屋南北」にちなんで
芝居小屋の空間に生まれ変わったアサヒ・アートスクエア。
満月前夜に颯爽と現れる永遠のギャルたちと宵の宴をお楽しみください。
日 時:2013年6月22日(土)午後6時開宴(開場30分前)
会 場:アサヒ・アートスクエア(スーパードライホール4F)
入場料(全席自由・当日清算)
一 般:予約 3,000円/当日3,300円
大学生:予約/当日とも 2,000円(要学生証)
中高生:予約/当日とも 1,000円(要学生証)
小学生以下:無料
メールでのご予約:info@yamagazakuro.com
お名前・枚数・券種・お電話番号をお知らせください。
原則として公演前日の24:00までメールにて承ります。
お問い合わせ:上記アドレスまたは090-3595-4464
[ダンス]
伝説のホコ天ダンスは YouTube100 万ヒット超 !! 暴力的な癒し系 ??
高校在学中創作ダンス部にて踊り始める。その後様々な舞踏家・ダンサーのワークショップへの参加を経て、即興で踊ることを主体とした 独自の稽古を開始。主な活動としてはソロ公演やミュージシャンとのライブを行う他、国内外のフェスティバルなどにも多数参加している。 また路上などでも頻繁に踊り、劇場の枠にとらわれない身軽な活動を続けている。ソロ以外にダンスユニット「POP HEADS!」でも活動している。
http://www.milmil.cc/user/abemaria/ ムービー
[コンテンポラリーダンス]
ジャスト男前女子のはっちゃけダンシングググググ
16歳より木佐貫邦子に師事。日本大学芸術学部演劇学科洋舞コース卒業。2008年よりSalzburg Experimental Academy of Dance(SEAD)にて修行。在学中に制作したデュオ作品 "BORN/2011" はヨーロッパ5カ国にて上演され、スペイン「ACT Festival 2011」Best Choreographic Direction 受賞。2012年「横浜ダンスコレクションEX2012」審査員賞受賞。トヨタコレオグラフィーアワード2012ファイナリスト。シンガポール「CONTACT2012」に招聘、日韓ダンスコネクションにてコラボレーション作品を発表するなど、国内外で活動中。
http://yurikosuzuki.com/ ムービー
[演 劇]
ふたりの姉妹によるおしゃべり演劇
南波圭と南波早の実の姉妹ユニット。姉妹ともに共愛学園の演劇部に所属し、演劇を始める。2010 年「私たちは姉妹」で活動開始。10 歳 年齢が離れているのを長所と短所に、小さな家族の話を展開中。いろんな人と出会うべく、各作品で勝手に全国ツアーを決定。なんばしすたー ずの作品上演にとどまらず、地元の人達と交わり、ワークショップなども行いながらその地域地域で公演形態を変えてゆくのが特徴。
http://nambasisters.jimdo.com/
[ダンス]
皮膚の内と外との境界線上の危ういロックンロール
現在藤岡と東京の行き来生活。演劇活動からダンスへ転向して 10年。動く身体、生きる頭、過ごす時間、感じる未来、踊る底、そこにある身体、 ない身体を探ります。私を表現する事があなたを表現する事だから、私は踊ってゆくんです。肉体と感覚を駆使してすっきりと搾り上げました。
【ダンスシアターカンパニー ENGEROUTE 主宰】
http://negishiyuki.jugem.jp/ ムービー
[クラウン]
「清く、気高く、馬鹿馬鹿しく」がクラウンの志しです
フィリップ・ゴーリエ演劇学校にて演劇とクラウンを学ぶ。様々なイベントに出演しながら、ソロ公演「内緒の話」や、三人の女性クラウ ン公演「長いきな女逹」を展開。馬鹿馬鹿しいことを考えたり、歌ったり、踊ったり、寝たりしながら暮らしている。9月にクラウンショー「副交感神経」準備中。
http://ameblo.jp/clownondakaoru/ ムービー
[幕開けの舞]
平成の幕開けとともにバリ島舞踊に研讚、失われつつあるバリ島の古典舞踊に人生を捧げる。舞踊家・辻村和子(故人)に師事し、1989年12月より毎年バリへ通い、現地の国宝級の巨匠の住居(ほとんどの場合が王宮)に暮らして稽古に明け暮れる。師から受け継いだ教えを守り、神々の住む島からのメッセージを伝えるメッセンジャーとして、世界各地で舞踊奉納を続ける。今回は石坂亥士氏との共演による幕開けの舞を勤める。
http://shumisen.jimdo.com
[スペシャルゲスト]
達人は天下一品のグルーブを打ち鳴らす
神楽太鼓奏者・打楽器奏者として、神社、クラブ、即興演奏、演劇、舞踏といった国内外を問わず様々なシーンに活動の場を広げている。 そのスタイルは、神楽太鼓を主軸に、世界各地の民族打楽器を自由に操る稀なスタイルで、ミルフォード・グレイブスや、師匠である土取 利行氏の影響を強く受けている。近年では 2010 年に、代々木第二体育館で開催された Red Bull BC One のオープニングアクトに抜擢され神
楽太鼓を演奏する。2012年、カナダのトロントのドラアワード最優秀音響賞を受賞する。
http://www.dragontone.org/ ムービー
[企画・ダンス]
人呼んで“ダンシンぐんまちゃん”だよ~
本企画の呼びかけ人。人が多すぎる都会は苦手だけれど、浅草は好きな町で、すみだ川アートプロジェクトには今回で3年連続の参加。一昨年はあのコンポラダンス界のゴッドマザーこと黒沢美香さんとデュエットをさせていただき、昨年は本人も作品もとにかくユニークな現代美術家の泉太郎くんとがっつりコラボでした。今年はグンマー帝国のアバンギャルズのみなさんといっしょでこれまた楽しみです。
http://yamagazakuro.com/ ムービー